exhibition
千鈴舎企画展『水のかたち』会期終了

2017.8/5 (sat.) - 8/26 (sat.) 千鈴舎企画展『水のかたち』※DM画:松村真依子 様「錦玉の泉」 今年7/1に千鈴舎がopenしてから二回目の展示、当店初の企画展『水のかたち』、昨日で無事に終了 […]

続きを読む
exhibition
千鈴舎企画展『どうぶつの仕草』作家様募集

千鈴舎より、次回の当店企画展へご参加くださる作家様を募集中です。 以下、募集要項となりますので少しでもご興味お持ちの方、是非ともご検討くださいませ! 千鈴舎企画展『どうぶつの仕草』参加作家様募集要項 開催期間:2017/ […]

続きを読む
exhibition
千鈴舎企画展『水のかたち』開催

千鈴舎opening exhibisionが終わり、夏至も過ぎ、日が長くなってきました。あっという間に夏がやってきましたね~。暑い! 千鈴舎二回目の展示は、open後初めての当店企画展です。 今回は、水をテーマに、水にま […]

続きを読む
blog
松村真依子 私家版絵本のお取扱い

7/1 open初日より、千鈴舎店舗にて絵本作家の松村真依子さん私家版絵本『きょうはもうねます』、『あかるいところ』の二作品をお取扱いさせて頂いております。千鈴舎のイラストロゴを描いてくださった絵本作家さんです。今回はこ […]

続きを読む
exhibition
くまのひでのぶ個展「晴れたら一緒に出かけよう、雨なら一緒のとこにいよう」会期終了

Gallery & 音楽室 千鈴舎 openinngexhibision、くまのひでのぶ個展「晴れたら一緒に出かけよう、雨なら一緒のとこにいよう」7/1-7/8の会期、あっという間の8日間でした。お陰さまで無事終 […]

続きを読む
開店日記
助っ人がやってきました!

どーん! DIY施工大詰めの中、昨日は強力な助っ人として日頃からお世話になっているK下夫妻が来てくれました! 塗装残りの作業のための下準備のマスキングを私とK下妻でしたり、スポットライトの配線系をしてもらったり、その間、 […]

続きを読む
開店日記
ピアノの調律

今日は、昨日搬入が完了したアップライトピアノの調律の日でした。 調律していなかった時期が年単位であったため、調律師さん曰く苦戦したそうですが、どんどん良い音になっていって感動しつつ、さすがプロの職人さんだなぁと思いました […]

続きを読む
開店日記
ピアノが到着しました!

昨日はアップライトピアノの搬入日でした。少しブランクがあったものの、実家で長年使用していたピアノが自分のお店に運ばれて来る、ということで受け入れ準備以外はほとんど何も手につかず、そわそわそわそわしつつ待っていたところ、運 […]

続きを読む
開店日記
隊長率いる内装施工の様子

通路の床面、元の床も昭和の建物ならではで好きだったのですが、シートを貼ることに。 転がる様子 奥に見える黄色い壁、この辺りは台所のエリアになるため、保健所の規定に合うように掃除しやすいコンパネを使用しています。切ったり貼 […]

続きを読む