千鈴舎音楽会 2025年8月

【常設展示:会期】

  • 開催期間 2025/8/9(土) ~ 8/23(土)
  • 営業時間 12:00 ~ 18:00 (17:30 L.O.)
  • 定休日  月/水
  • 入場料  展示入場無料 (音楽会¥3,000+1order)

会期中毎土曜日お昼の時間帯には、各日素敵な音楽家たちによる音楽会もあり。
作品や音楽ライブ、皆さまぜひお楽しみにご来店ください!
また、展示販売中の作品もいろいろございますので、ライブと併せてぜひお楽しみに。
常設作品・出展作家紹介ページはこちら
※音楽会は 千鈴舎YouTubeチャンネル にてライブ配信も予定しています。

【音楽会】

8/09(土) Comory / 瑪瑙メノン
8/16(土) つるやみつき / 関口庸介
8/23(土) Rota / Ryuichi Yoneda

  • 開場 / 12:00 開演 / 13:00
  • 料金 ¥3,000+1order
  • 席数限定 / 予約制。
《ご予約方法》

Eメール chirinsha@gmail.com または TwitterDMまで、以下内容を添えてご連絡ください。

  • お名前
  • ご来場希望の音楽会日程
  • ご予約人数
  • お目当ての演者名

【出演】

Comory

ピアノと唄。ねこ2匹と暮らしています。
かわいくて、不思議で、時にちょっぴり切なくて、胸がきゅっとするような音楽を目指しつくっています。
あなたの“それ”に出会えますように。

瑪瑙メノン

音楽家。東京都出身。
育児と仕事の傍らギターとピアノに向かって歌う日々。
ときたまふらっと演奏会をします。
2020年5月に1st. album 「フェノメノン」を発表。
2023年11月に2nd. album「ノエマ」を、
2024年6月にEP「メメント」を千鈴舎recordsより発表。
静かな熱のような歌を紡ぎます。

つるやみつき

お金あるある ない

関口庸介

エレキギターの弾き語りで、少しサイケなフォークポップを演奏しています。

Rota

高知県出身。中学1年生で部活をきっかけにクラシックギターを弾き始める。現在は舞台やライブ、レコーディングでのギター演奏の他、作詞作曲、歌ったりお芝居させていただいたりすることも。
小さい頃から好きなモノが沢山あって、中でも特に音楽が一番身近にあるモノでした。学生時代には主にクラシック音楽を学びながらも、それまで知らなかった色んなジャンルの音楽や芸術、表現、文化に触れる機会があり、興味のあるモノが現在も進行形でどんどん増えていきその度にもっともっと成長していきたいと感じる日々です。

Ryuichi Yoneda

クラシックギター、カリンバ、プサルタリーなどアコースティック楽器とエレクトロニクスを駆使した作品を展開。
現在までに、民族楽器を駆使しアルゼンチンの作家 ボルヘスの作品からインスピレーションを受けた佳作『UQBAR』、クラシックギター、ピアノ、女性ヴォーカルで綴られた歌曲集『Qualia』をリリース。
ギタリストとして女性ヴォーカルの伴奏やソロでのライブ活動も行う。


自家焙煎珈琲豆使用の珈琲(ホット/アイス)、ハニージンジャーエール、小瓶のおいしい林檎ジュース、おやつメニューの自家製コーヒーゼリー、ハートランドビールなど、喫茶も少しございますのでお供にどうぞ。
皆さまのお越しをお待ちしております。

Gallery&音楽室 千鈴舎 (ちりんしゃ)
千葉県松戸市二ツ木1699
JR 馬橋駅東口 徒歩16分
JR 新松戸駅 徒歩18分
※近隣コインパーキング有り